着情報

=========================

さらんネット文化講演会第28回

  のお知らせ

 

~ビジネスマン僧侶のお寺改革挑戦

「開かれたお寺を目指して」~

講師:安永雄彦(釋雄玄)氏

     前執行長(本願寺代表役員)

日時:令和6年10月5日(土)午後2時30分~4時(受付2時~)

場所:京都府立 京都学・歴彩館1階

入場:無料(但し、会員以外の方は資料代300円)

定員80名になり次第締め切らせて頂きます。

お申込は、事務局にメールかFAXで、お名前(ご同伴者ご芳名)、連絡先住所、

                     電話番号を記入してお申込みください。

******************************************************************

 

 

2023年1216日、京都東急ホテルにて

NPO法人さらんネット設立20周年感謝の集い」

 を開催しました。 詳細報告は活動報告<その他>をご覧ください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

【京都市市民活動総合センター(きょうとNPOセンター)様主催の

 

  FM79.7ラジオカフェへの出演

 

嵯峨嵐山の魅力とともに、コロナ後の嵯峨嵐山観光の新たなビジョン提言について、大前理事長が紹介しています。

 

下記をクリックしてお聞きください。約30分

https://radiocafe.jp/200310001/episodes/2022-6-5oa/

 

*********************************************************

 


 嵯峨・嵐山 情報箱に「さ・らん人物伝」新設

 

 💛サロンdeさらん(談話室)を新設 令和4年5月1日

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆ご挨拶

目に青葉
目に青葉

 嵯峨・嵐山地域は、世界中から多くの観光客が訪れる観光の名所です。季節毎に繰り広げる自然のパノラマと、人とのハーモニーが素晴らしい所です。歴史や文学に登場する場面も多数あります。
 私達京都生まれにとって、毎日のように目にする当たり前のところであっても、嵯峨嵐山は何百年も掛かって出来た自然美なのです。
 京都にとってと言うよりも、日本或いは世界の人々にとって、何ものにも代え難い名勝です。
 嵯峨や嵐山の自然は個人の持ち物であってはなりません。
 私達京都人は、世界の人が訪ねてくる自然美を護らなければなりません。優れた伝統や風光を維持し、それを次代に継承する義務が私達京都人に有ると言えます。
 この様な思いで、少しでもお役に立ちたいと思う町衆が自然に集まって、私共の活動が始まりました。
 平成16年7月にはNPO法人さらんネットとして活動拠点が誕生いたしました。

 「さらんネット」の語源は、嵯峨の「さ」と嵐山の「らん」を組み合わせ、その「ネットワーク」を築くという意味です。

 長い長い年月が育んだ豊かな自然環境と歴史の上に、嵯峨・嵐山のいまがあります。ここにしかない過去を大切に、これからも嵯峨・嵐山が魅力的な場所であり続けなければならないと思っております。

 皆さまの一掃の後支援をお願いする次第です。

 

NPO法人さらんネット 理事長 大前皓生